大阪で出張撮影を依頼するなら
「出張PHOTO笑福」こと出張撮影カメラマンの福ちゃんです(^^♪
こんにちは(^_-)-☆
大阪府枚方市の長尾菅原神社にて七五三撮影を行いました(^^♪
菅原神社と書いてそのまま”すがわらじんじゃ”と読むみたいですね(^^)/
菅原神社の公式ホームページは無いみたいなのですが詳細確認はこちらへどうぞ!(一番わかりやすかったです)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
菅原神社のホームページ
御祭神は菅原道真公です。
↓↓ 理由は ↓↓
村おこしの際に「鎮守をたてて村の団結を図るが良かろう 」と京都長岡天神の分霊を受け、
質素な氏神をこの地に建てたのが「菅原天神」の始まりでだったそうです。
よって菅原道真公を祭祀する記録が残されているそうですね(^^)/
七五三は、お子様の成長を祝う大切な行事です。
その記念すべき瞬間を素敵に残すためには、撮影場所の選定が重要です。
長尾菅原神社は、その歴史ある風景と美しい自然が魅力の神社で、七五三撮影にぴったりの場所です。
長尾菅原神社での七五三撮影の魅力
長尾菅原神社は、大阪府にある有名な神社で、七五三を祝うお子様にとって素晴らしいロケーションです。
神社の境内には、荘厳な雰囲気が漂い、伝統的な神社建築と美しい自然が調和しています。
これらの要素が、七五三の記念写真を一層特別なものにしてくれます。
美しい背景とともに撮影
長尾菅原神社では、境内の美しい庭園や参道を背景に、心温まる七五三の記念写真を撮影できます。
紅葉や桜の季節には、さらに一層美しい風景が広がり、季節感を取り入れた撮影が可能です。
神社の伝統的な雰囲気とお子様の晴れ姿が一体となり、思い出に残る写真を撮ることができます。
七五三撮影のポイント
七五三撮影の際は、神社の境内での撮影に加えて、お子様の晴れやかな姿を引き立てる小道や鳥居前での写真撮影もおすすめです。
また、長尾菅原神社では、参拝後にお守りをいただけるなど、行事の一環として、より深い意味を感じることができます。
長尾菅原神社で七五三撮影をするメリット
・美しい自然:季節ごとに異なる自然景観が楽しめ、撮影が特別なものになります。
・落ち着いた雰囲気:他の観光地とは違い、静かな場所でゆったりと撮影できます。
七五三撮影の予約方法
↓ ↓ ↓
出張PHOTO 笑福 お問い合わせ
撮影時はエアリーフォト(ふんわり撮影)を心がけています(*’▽’)
まとめ
長尾菅原神社での七五三撮影は、お子様の成長を祝う素晴らしい機会です。
伝統的な神社の美しい背景で、心温まる記念写真を残すことができます。
七五三の行事をより一層特別なものにするために、ぜひ長尾菅原神社での撮影を検討してみてください。
ではまた(^_-)-☆
10月11月の七五三予約が入り始めております(”ω”)ノ
今年はかなり早めにご予約いただいております♪
撮影予定のある方は予約が埋まる前にお急ぎくださいませm(__)m
※予約は早い者勝ちです(>_<)
出張撮影依頼はこちらからよろしくお願いします(^^)/
フォトブックも作成できます♪(大手スタジオの約半額で購入できます♪)
フォトブック購入ページ
https://www.instagram.com/photo_shoufuku/
この記事へのコメントはありません。